- トップページ
- ワクチン接種後 免疫がついているか知りたい方 新型コロナウイルス中和抗体検査(要予約)
ワクチン接種後 免疫がついているか知りたい方 新型コロナウイルス中和抗体検査(要予約)
2021年9月13日~
中和抗体とは
体内でできる抗体にはいくつかの種類がありますが、その中でウイルスを抑制できるのは一部の抗体だけです。特に、ウイルスの感染力又は毒素の活性を中和できる抗体を中和抗体といいます。

新型コロナウイルスは、その表面にスパイクタンパク質と呼ばれる突起状のトゲを持っていて、そのトゲが細胞のもつ受容体という部分に結合して細胞の中に入り込んで感染します。
中和抗体は、この新型コロナウイルスのトゲ部分に先回りしてつくことで、細胞との結合をさまたげて細胞に侵入できないようにします。
検査方法・料金
- 血液検査
- ¥4,000(税込)
お申し込み
※新型コロナウイルスワクチン接種後の場合は、3~4週間程度経ってからの検査を推奨しております。
宇都宮記念病院総合健診センター 宇都宮市大通り1-3-16
TEL028-625-7831(代)
- 新型コロナウイルス検査センター
(PCR検査等)のご案内 お問い合わせ
TEL:028-600-6015
- 健診のお申し込み・お問い合わせ先
-
社会医療法人 中山会
宇都宮記念病院
総合健診センター
〒320-0811
栃木県宇都宮市大通り1-3-16E-mailによる人間ドック及び健康診断のお申し込みは受付しておりませんので、お電話にてお申し込みください。